グッチのクリエイティブ・ディレクター アレッサンドロ・ミケーレと、英国のシンガーソングライターで俳優のハリー・スタイルズの友情の結晶であり、2人の独創的な旅の着地点として新たなコレクションが誕生しました。
2人が出会ったのは数年前、どちらも独り立ちして新たなキャリアをスタートさせた頃のこと。アレッサンドロ・ミケーレはグッチのクリエイティブ・ディレクターとしてデビューし、ハリー・スタイルズは初のソロアルバムをリリースした直後でした。2人は瞬時に意気投合し、以来ずっと交流を続ける中で、お互いのクリエイティビティの混濁を楽しみ、さらなる探求心を共有してきました。
親交を深めていく中で、2人の会話にしばしば登場していたのが「hahaha」というワードでした。"Harry"と"Alessandro"のイニシャルを組み合わせて連続させたこのワードは、やがて「笑い声」を表す絵文字のように「HA HA HA」と表現されるようになり、彼らがやり取りするクリエイティブな価値観と共通のビジョンを象徴するようになりました。2人のアーティストのクリエイティブな表現プロセスと個性を結集したコレクションのラベルには、友情の証としてこのモチーフが縫い込まれています。
彼らの楽しい対話を具現化したアイテムの数々は、タイムレスなファブリックやサルトリアル シルエットを通じて、典型的なメンズファッションのあり方を再定義します。英国の伝統的なテーラリングの要素に、マザー・オブ・パール ボタンなどのロマンティックなモチーフをミックスさせています。1970年代のポップなスタイルやボヘミアン アレンジが、スーツに身を包んだジェントルマンのイメージを刷新します。スーツ、ディテールを施したデニムジャケット、プリント入りパジャマやボウリングシャツ、プリーツのキルトスカートなど、あらゆるアイテムが2人のアーティストのイマジネーションによって再解釈され、形式的なコードから解き放たれた繊細なニュアンスと自由なスタイリングが、新しい美意識の到来を告げています。
GUCCI HA HA HA コレクションのお披露目は、友情とクリエイティブな交流から生まれたというそのパーソナルな世界観を反映して、打ち解けた雰囲気の中、ミラノのヴィンテージショップ Cavalli E Nastri(カヴァッリ・エ・ナストリ)で行われました。レトロなオブジェを背景に披露されたコレクションは、2人のアーティストが個人としてではなく、共謀することによって生み出した伝統的な様式の新しい解釈であり、真の友情がもたらすインスピレーションを心のままに表現しています。
クリップボードにコピー