グッチ シューズのお手入れと保管方法
グッチのケアガイドをご覧ください
シューズのお手入れについて
グッチのお手入れガイドを活用して、グッチ シューズを長くご愛用ください。グッチのエキスパートが推奨する方法に従うことで、何年にもわたって安心してシューズをご着用いただけます。お手入れのコツから保管方法までの各ステップが、シューズの寿命と耐久性を向上させます。
柔らかな乾いた布でシューズを優しく拭いていただくことをお勧めします。特定の素材専用と銘打ったクリーナーであっても、水、アルコール、アセトン、腐食性物質、クリーム、石鹸などを用いて本製品を洗浄することはお避けください。見た目が変わってしまったり、シミの原因になる可能性があります。
シューズの型崩れを防ぎ、傷から守るため、ティッシュペーパーを詰めて、特別仕様のフランネル製ダストバッグで包んで保管してください。シューズはソールを外側に向け、つま先の向きをそれぞれ逆にして、付属の箱に入れてください。上に他の物を置かないでください。
特殊な素材の場合
レザー
レザー部分は、研磨剤入りでない乾いた柔らかな布で軽く拭いてください。高温や湿気を避けて保管してください。
キャンバス、ベルベット、スエード
上記は繊細で上質な素材ですので、詳しくはお問い合わせいただくか、グッチ ショップをお訪ねください。
グッチのアフターケア サービス
グッチでは、グッチ公式オンラインショップ、グッチ ショップ、グッチの認定を得た正規販売店でお買い上げいただいた製品に対し、お手入れと修理のサービスを提供しております。 グッチのお手入れと修理のサービスは、まずそのアイテムの状態を評価することからスタートします。ご要望に応じてグッチのクライアントアドバイザーが適切な解決策をご案内し、プロセスを通して逐次ご連絡いたします。